ページ

ラベル 偉人の言葉 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 偉人の言葉 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016-07-09

【偉人の言葉 その84】

 
あまり多くを求めないことだ。
とくに他人に対しては。
 
ーレオ・C・ローステンー
 
 
 Reykjavik, Iceland in 2015
 ※写真はクリックした方がキレイに見れます。 
 
 
 
とくに家族にはだ( ̄▽ ̄)
 
 

2016-07-06

【偉人の言葉 その83】

 
他者からの承認を求め、
 
他者からの評価ばかりを気にしていると、
 
最終的には他者の人生を生きることになります。
 
 
ー『嫌われる勇気』よりー
 
 
 Kyoto, Japan in 2015
 ※写真はクリックした方がキレイに見れます。
 
 
 
先日、写真家の藤代冥砂さんのトークイベントに
 
行った時に質疑応答の時間があって、
 
いくつか質問しました。
 
 
 
「写真集を作る上で一番気をつけていることは?」
 
 
 
質問としてはありがちなんだけど、
 
構成だコンセプトだって答えが返ってくるのかな~
 
と思っていたんだけど、
 
出てきた答えは意外なもので
 
「自分に嘘がないこと」だった。
 
 
 
見せる写真が自分の感情や意図しているものと
 
ズレがないことに一番気を使うとのこと。
 
 
 
人からどう見られるかより
 
自分がどれだけ納得いくか、
 
その一点にかけているように見えました。
 
その上で評価されると嬉しい。
 
 
 
まだまだ自分は他者評価を
 
気にしているところがあるなと
 
刺激的な時間でした。

2016-07-04

【偉人の言葉 その82】

 
貴方の人生は貴方の思いどおりに変えられる。
なぜなら貴方自身によってデザインされるのが
貴方の人生だからだ。
 
ーマーフィーー
 
 
 at home in 2016
 ※写真はクリックした方がキレイに見れます。 
 
 
 
これって結構どこでも言われてることですよね。
でも意外と頭ではわかってても
自分で自分の人生をデザインするって
できてないことないですか?
 
僕なんかも「こんなこと言ったら嫌われる」
「これやったら変な目で見られる」
て感じで人目を気にしたりして
まだまだ本当に自分が思ってることを口にしたり、
行動したりできてないです。
 
人からは結構、
「自由に生きてるよな~」
「お前みたいな生き方羨ましいわ」
とか言われますが。
 
その実ぜんぜんですわ。
 
マーフィーちゃんのこの言葉を耳にすると
「おお、人生って自分次第なんか!」
とは思うけど、
どっかにブロックがあって
「人目を気にする」から逃れられてないのも事実です。
 
僕も人に「嫌われる勇気を持てばいい」
とか生意気なこと言ってますが、
僕、嫌われたくないもん 笑
 
でも確かにどこかで
自分の人生自分次第ってのも感じてる。
 
僕の人生今からどんどん面白くなりますよ!
がっつりデザインしていきたいです。

2016-05-13

【偉人の言葉 その81】

 
問題は世界がどうであるかではなく、
あなたがどうであるか、なのです。
 
ー『嫌われる勇気』よりー
 
 
 Reykjavik, Iceland in 2015
 ※写真はクリックした方がキレイに見れます。 
 
 
 
結局どんなことでも自分次第。
 
昨日紹介した偉人の言葉
 
 
も同じことなんだけど、
 
全ての答えは自分の中にある。
 
 
 
どんな不幸(に見えるもの)も、
 
見方ひとつでプラスにもなるし、
 
そもそもそんな不幸(のようなもの)なんて
 
ないんじゃん。って気づけたりもする。
 
 
 
もしあなたにとって嫌なことが起きた時、
 
もしあなたにとって「敵」が見つかった時、
 
そのあなたの目の前にある世界を
 
じっくり見てみてください。
 
じっくりじっくりじっくり。
 
 
 
ほんとにそれは嫌なこと?
 
ほんとにその人は敵ですか?
 
 
 
地球は一つしかないですが、
 
世界は人の数だけあるんです。
 
あなたにとっての不幸は
 
誰かにとっても不幸とは限らないんです。
 
 
 
あなたは自分で自分の世界を
 
愛や富や安心や平和で
 
満たしていいんです。
 
コツなんてありません。
 
自分で決めるだけなんです。
 
 
 
本当は人間はみな1秒で幸せになれるんです。
 
ただそう決めたなら。
 
 
 
幸せになることを恐れないでください。
 
不幸せというぬるま湯で満足しないでください。
 
人は誰しも幸せになれるんです。
 
 
 
そう、世界はあなた次第なんですよ。
 
 
 
 
 
《写真使用に関するお願い》
 
ここにアップしている写真は
 
携帯の待ち受けやfacebookのカバー写真、
 
SNS、ブログ等で自由に使用してください^ ^
 
写真の転載に関しては以下の3点を守って下さいね。
 
・商用利用の際はこちらにご連絡下さい。
 
・ご本人以外の人物写真は使わないでください。
 
・秋月をfacebookでタグ付けしていただくか、
 
 ブログのリンク( http://juni677.blogspot.jp/ )を

 貼って下さい。 
 
 
 
 
 
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
 
 
【ポートレート撮影募集中】
 
5/18(水) 東京
5/25(水) 沖縄
でも撮影を受け付けております^ ^
 
個人のポートレート、家族やカップル撮影を承ります。
 
プロフィール写真が欲しい方は是非!!
 
誕生月特典はじめました→こちら
 
撮影料:43,200円(税込)
 
詳細はこちら
 
お申し込みはこちら
 
 
 
【写真に写るお稽古】
 
5/14(土)11:00~13:00 お申し込みはこちら
 
6/26(日)11:00~13:00 お申し込みはこちら
 
参加費:10,000円(リピーター割引あります)
 
写真を撮られるのが苦手な方のためのイベントです!
 
写真に写るお稽古ってこんなの→こちら
 
 
 
【セミナー・イベント撮影】
 
イベントやセミナーの記録を残しませんか?
 
1時間 10,800円(税込)
 
※割引制度もあります
 
詳細はこちら
 
 
 
すべてのお問い合わせはこちら
 
facebookへメッセージください。

 

2016-05-12

【偉人の言葉 その80】

 
すべての不幸は未来への踏み台にすぎない。
 
ーソローー
 
 
 Füssen, Germany in 2015
 ※写真はクリックした方がキレイに見れます。 
 
 
 
不幸な出来事、悲しい出来事、
 
失敗や計画通りにいかないこと、
 
そんなものは日常でいくらでも起きますよね。
 
でもそれをどう捉えるかで
 
人生変わってくると思うんです。
 
 
 
僕はどちらかというと楽天的で
 
ポジティブシンキングな人間なので
 
なにか嫌なことが起きても
 
「まあこんなこともある( ̄▽ ̄)
 
 あはははは~~~~~~」
 
とは思えますし、
 
あまり気にしないタイプなんですが、
 
まだまだ「未来への踏み台だ!」
 
とまではいかないですね。
 
 
 
不幸な出来事が未来への
 
踏み台になったという
 
経験は思いつかないんですが、
 
あの時はナンテコトナイと思ってたことが
 
今から思えば仕事に繋がってたり、
 
新しい友達との出会いのきっかけであったり
 
することは多々ありました。
 
 
 
そういう意味ではほんとに世の中に
 
無意味なことってなくて
 
何やってても必ず何かに繋がります。
 
断言します。
 
あなたの行動は必ず何かに繋がります。
 
ただ、ここで大事なのは「何に繋がるか」ではなくて
 
前半の「何やってても」って方だと思うんです。
 
 
 
「何やってても」なんです。
 
結局これなんです。
 
これは言い換えたら、
 
何でもいいから
 
何かはやっておこうってことなんです。
 
何にもやってないと繋がりようがないんです。
 
さらに言うと自分は何かをやってるってことを
 
ちゃんと人様(知人でも他人でも)に
 
知ってもらっておこうってことなんです。
 
 
 
家でただゴロゴロ漫画読んでるだけでは
 
もちろん何にも繋がらないんです。
 
家でシコシコゴッホ級の油絵を描いてても
 
それが人に知れてなかったら
 
あなたの絵はこの世に存在しないのと同じなんです。
 
死後絶賛されるかも知れませんが 笑
 
 
 
あなたの何かはもちろん
 
「漫画を読むこと」
 
でもいいんです。
 
ただ、そこで、
 
「私は今こんな漫画を読んでいる」
 
「この漫画のこのキャラが好き」
 
「この漫画を読んでこう思った」
 
そんな一見どうでもいいような
 
ことでいいんで、
 
誰かがそれを知れる状況は
 
作っておいた方がいいと思います。
 
 
 
あなたが何に興味があって
 
何を考えてて、何ができて、
 
今後何をしたいのか。
 
 
 
人様に伝えておくだけで
 
おもろい話が転がり込んでくるんです。
 
一気にチャンスが広がるんです。
 
 
 
そんなことを考えながら
 
僕は今日もこうしてブログを書くんです。
 
 
 
 
 
《写真使用に関するお願い》
 
ここにアップしている写真は
 
携帯の待ち受けやfacebookのカバー写真、
 
SNS、ブログ等で自由に使用してください^ ^
 
写真の転載に関しては以下の3点を守って下さいね。
 
・商用利用の際はこちらにご連絡下さい。
 
・ご本人以外の人物写真は使わないでください。
 
・秋月をfacebookでタグ付けしていただくか、
 
 ブログのリンク( http://juni677.blogspot.jp/ )を

 貼って下さい。 
 
 
 
 
 
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
 
 
【ポートレート撮影募集中】
 
5/18(水) 東京
5/25(水) 沖縄
でも撮影を受け付けております^ ^
 
個人のポートレート、家族やカップル撮影を承ります。
 
プロフィール写真が欲しい方は是非!!
 
誕生月特典はじめました→こちら
 
撮影料:43,200円(税込)
 
詳細はこちら
 
お申し込みはこちら
 
 
 
【写真に写るお稽古】
 
5/14(土)11:00~13:00 お申し込みはこちら
 
6/26(日)11:00~13:00 お申し込みはこちら
 
参加費:10,000円(リピーター割引あります)
 
写真を撮られるのが苦手な方のためのイベントです!
 
写真に写るお稽古ってこんなの→こちら
 
 
 
【セミナー・イベント撮影】
 
イベントやセミナーの記録を残しませんか?
 
1時間 10,800円(税込)
 
※割引制度もあります
 
詳細はこちら
 
 
 
すべてのお問い合わせはこちら
 
facebookへメッセージください。